みなとみらいタワーマンション不動産鑑定

【タワマン裁判】相続税が0円になった「路線価方式」とは?

いわゆる「タワマン裁判」と呼ばれた「令和4年4月19日付判決(最高裁判所第三小法廷)相続税更正処分等取消請求事件」で、社会に与えたインパクトは強く、ニュース等でも話題になりました。
相続した都心のマンション2棟を路線価方式で財産評価した結果、「相続税額が0円となる」という驚きの申告内容ですが、それに司法より「NO!」を突き付けられた結果となりました。

演奏会風景著作権法

【音楽著作権】高校や大学の演奏会でも著作権は発生する?

新型コロナウイルス対策が緩和されたことにより、一定の規制の下に各種イベント会場に多くの人が集うようになりました。音楽好きの高校生や大学生がさまざまな形で、演奏会を開くことが今後増えるものと思われます。しかし一般に、聴衆を集めて演奏する場合、音楽著作権の問題が発生します。

光熱費の節約イメージ光熱費

【光熱費対策】この夏、家計を救う省エネアクション

今年に入り、電気、ガス、水道、食料品、ガソリン代など、私たちが生活していく上で必要となる生活費の値上げが続いています。
ウクライナ情勢、円安が続いていることもあり、今後も値上がりが続いていくと想定されます。
夏に向けて、ますます生活費が高くなっていく季節となりますので、どのような対策があるのか考えてみたいと思います。

高齢者のイメージ遺言執行者

「相続手続きを始めよう!」と思ったら遺言書が出てきた…

「亡くなった人の身の回りの整理を始めていたら、遺言書が出てきた」というお話を伺うことがあります。「遺言書を作成しているかどうか、生前に聞いていない」ということは珍しくありません。ここでは亡くなった人が作成した遺言書が見つかった場合の、手続きの方法や流れについて確認していきます。

旅行先のマスク美人トラブル・訴訟

【GW到来】旅行直前にコロナ感染した時のキャンセル料

本来であれば、旅行にうってつけの季節の到来です。とはいえ、まだまだ新型コロナウイルスの感染状況は良くならず、旅行の計画をどうするか、皆さんも悩んでおられるのではないでしょうか。仮に人混みを通らず、感染のリスクが低い、安心できる旅行プランを立てても、いつ自分たちが感染してしまうかは分かりません。

確定申告

【ウクライナへの寄付】確定申告による控除額と計算方法

ウクライナで軍事行動が開始され、戦闘が拡大する中、犠牲者が増え続けており、避難を強いられる人々への人道支援が急務となっています。日本国内でもウクライナの皆さんを支援するための緊急募金が始まっています。個人による募金の寄付は、特定寄附金であれば確定申告により控除の対象になります。

相続放棄

【相続放棄】相続人になりたくない時にすべきこと

亡くなった親に多額の借金や税金などの滞納があったり、誰だかもわからないような疎遠な関係だった人の相続人になってしまったときに、「自分は相続人になりたくない」と考えた時に取る手続きを「相続放棄」と言います。相続放棄手続きは、手続きできる期限や方法が法律で決まっています。またメリット・デメリットがあります。

横浜駅前の夜景地価公示

【令和4年地価公示】2年ぶりに全国的プラス傾向

3月22日に国土交通省より令和4年公示地価が公表されました。全国的な傾向としては全用途(住宅地・商業地・工業地)の全国平均が前年から0.6%上昇し2年ぶりにプラスに転じています。新型コロナウィルス感染症(以下、コロナウィルス)の影響が「初期よりも和らいだ」という判断が大きく影響しているためと考えられます。

林業のイメージ建設業

【ウッドショック】ウクライナ危機でさらに長期化?

「ウッドショック」とは、現在起こっている木材価格の高騰のことを指します。新型コロナの影響の1つとして、世界的な木材不足と価格の高騰が大きな問題となっています。 1970年代の石油価格高騰の「オイルショック」になぞらえ、このように呼ばれています。ウッドショックは木材危機と言えるかもしれません。木材の多くを輸入に頼っている日本にも大きな影響を与えています。